スポンサーリンク

【NHK大河ドラマ】『どうする家康』第23話ネタバレ!築山事件へのカウントダウン!

【NHK大河ドラマ】「どうする家康】ネタバレ! 「どうする家康」
出典:公式サイト
スポンサーリンク

『どうする家康』第23回「瀬名、覚醒」が放送されました。

瀬名は武田方の千代と会っていることを知った信長のとった行動は?

信康は心のバランスを崩していく。

そんな信康の様子に瀬名が動いた。

広瀬アリスさん演じる於愛も初登場!

『どうする家康』第23回「瀬名、覚醒」をネタバレありでどうぞ!

スポンサーリンク

『どうする家康』第22回「瀬名、覚醒」あらすじ

信康の変化

長篠・設楽原では勝利を収めたものの、徳川家康(松本潤)織田信長(岡田准一)の連合軍だったが、武田勝頼(眞栄田郷敦)は領地拡大の手を緩めなかった。

家康は勝頼本陣が攻めてくると、退くことを命じるが、松平信康(細田佳央太)勝頼の首を獲る好機と退くことに同意しない。

「勝頼を侮るな。」と家康は言い、大久保忠世(小手伸也)「功を焦るは禁物」と家康の言うことに従うように言うが、それでも信康は戦うとをやめようとしない。

石川数正(松重豊)「近ごろ気が荒ぶるのを抑えられない時があるようで…」と信康のことを心配した。

瀬名の心配

平岩親吉(七之助)(岡部大)は岡崎城で戦の時の信康の戦いぶりを瀬名(有村架純)五徳(久保史緒里)に語っていた。

信康の子を身籠った五徳は「子ができると男の人は変わりますな。」と嬉しそうに言うが、瀬名は信康が総大将である家康の指示をを聞かなかったことの方が気になった。

瀬名は設楽原の戦の後、夜中に1人涙を流す信康の姿を見ていたからだ。

於愛

家康は側室のお葉(北香那)に、そろそろ新しい側室をおいてはどうかと提案されるが、家康はそのうち…と答えるだけだ。

甘いものが欲しく台所に行き、イチジクを食べている家康は、いきなり尻を叩かれる。

つまみ食いを怒られ、女たらしと言われた家康は驚く。

お葉は家康を叩いた侍女に「殿、殿。」と教え、侍女は家康に顔を近づけマジマジと見る。

侍女は家康を万千代(板垣李光人)と間違えたと謝り、お葉もこの者はかなり目が悪いので…とフォローする。

家康は「万千代を叱らねばならぬな…」と台所を後にした。

家康の尻を叩いた侍女は於愛(広瀬アリス)といった。

千代の再訪

築山の瀬名の元を千代(古川琴音)が訪ねてきた。

占いをして、「まだまだ武田と徳川の戦は続く」と言う千代に「それはそなたの願望では?」と瀬名は言った。

瀬名は「武田は設楽原では家臣をたくさん失った。和儀を結んだ方がいいのではないか?武田から和睦を願い出れば…」と言うが「一度戦に負けて、どうこうなる武田ではない。」と千代は和睦を拒否する。

徳川の方こそ、織田と手を結んでからは戦ばかりで岡崎はずっと盾にされている。と千代は「和睦をしたいのは、お方様ではこざいませぬか?」と瀬名に言った。

「岡崎と信康様を救えるのはお方様だけにございますよ。」とも千代は言う。

五徳の手紙

築山の門番は五徳から褒美を受け取っていた。

五徳は少し悩み、涙を流しながら手紙を書いた。

手紙を読んだ信長は佐久間信盛(立川談春)を呼び「裏で武田と通じておる者がいる。見逃すワケにはいかぬ。」と言った。

信長が火に入れた手紙には、つきやまの文字があった。

裏切者は?

佐久間は「上様に隠し通せると思ったのか!」と信長の前に座る水野信元(寺島進)に言った。

「何のことだが見に覚えがない。」と答える水野に「武田に兵糧を送っておるだろ。」と言う佐久間。

それでも身に覚えがない水野は申し開きを願い出るが信長に「追って沙汰を申し渡す。岡崎で待て。」と言われる。

岡崎で待つことを疑問に思う水野。

浜松城には佐久間が来ており、家康に水野の件を話す。

佐久間は信長の命と家康が水野を成敗することを伝えた。

家康は岡崎城に行くが、水野は大樹寺へ行っていて、いなかった。

信康は伯父である水野を家康が成敗しようとしていることに気がつき家康のことを「信長の言いなりで、情けない。臆病者で卑怯だ。」と言った。

家康も信康の言葉に怒り、信康と言い合いをしているところを瀬名と五徳に見られた。

見せしめ

家康は水野を大樹寺で追い詰めた。

水野は「こんなこと誰でもやっているのになぜ自分だけなんだ?しかもなぜお前に?」と家康に言った。

これは見せしめだ。裏でコソコソやっているとこうなるぞ。ということを家康に見せしめたい。

それが信長の狙いだと。

裏でコソコソやってなどいない。と否定する家康だが「じゃあ、お前の身内の誰かだ。」と水野は言う。

「気をつけろよ。家康。信長は全てお見通しじゃ。」と水野は家康に忠告した。

自ら腹を切ろうとする水野は義弟でもある久松長家(リリー・フランキー)に介錯を頼むが、久松を人質に逃げようとする。

だが、そんな水野を七之助が刀で刺した。

血を流し倒れる水野に家康は「叔父上…叔父上…」と寄って行った。

水野の死の後

久松は妻・於大(松嶋菜々子)の待つ城に帰った。

於大に隠居し、もう家康には出仕しないことを伝え、水野の妹でもある於大に「於大、わしを許してくれ。」と伝えた。

水野を斬りつけたことに動揺を隠せない七之助に「務めを果たしたまで。」と瀬名は声をかける。

信康は「悪いのは父上。信長の犬じゃ。」と怒って出て行く。

五徳は「わが父は裏切りを決して許さぬお人。我々も気をつけなければなりませぬ。疑われぬように。」と瀬名に言った。

於愛の笛

家康は水野の言葉や信康の言葉を思い出していた。

お葉が眠れぬ様子だったからと笛を吹ける侍女を連れてきた。

綺麗な音色を奏でる笛だったが、次第に音が外れていく。

笛を吹いていたのは於愛だった。

「余計に眠れぬわ。」と言った家康は於愛に名前を聞いた。

「もう少し聞かせてくれ。」と頼む家康の横で笛を吹く於愛の笛の音は、やはり外れていた。

家康と於愛は笑みを交わし、お葉はそんな2人の姿を見て、その場を去った。

瀬名と於愛

瀬名は千代に言われた「いつまで織田の手足となるおつもりですか?岡崎と信康様を救えるのはお方様だけ。」という言葉を思い出していた。

年が明け、娘・亀(當間あみ)が長篠の奥平家へ嫁ぐ日が近づいていた。

お葉と鳥居元忠(彦右衛門)(音尾琢磨)が瀬名の元に於愛を連れてきた。

於愛を夫が討ち死にしてから浜松城で働きながら娘を育てていると彦右衛門は言い、笛が上手く、奥の者にも愛される働き者で奥を任せられると紹介するお葉だが、於愛は「笛も下手で、働きものではありません。殿にも特に気に入ってもらってるわけでは…」と正直に話す。

だが、瀬名とは源氏物語のことで話が合い、瀬名は於愛の笑顔が気に入った。

「殿のこと、よろしく頼みます。」と瀬名は於愛に頭を下げた。

「そなたの大らかなところが、これからの殿の助けになろう。」と瀬名は言い、「精一杯励みます。」と於愛は答えた。

「これで安心じゃ。」と瀬名は呟いた。

信康の凶行

家康が彫ったウサギを見つめる瀬名の元に大変な知らせが入る。

信康が鷹狩りの帰りに何の罪もない僧を斬りつけたのだ。

「狩に坊主は縁起が悪い。わしのことを見て嘲笑い呪術をかけた。」と言う信康。

「乱暴な狼藉は威信を失う。」と苦言を呈す七之助にまで刀を向ける信康。

「わしに逆らう者は斬る。」と家臣に刀を向ける信康に五徳の抱いた産まれたばかりの娘が泣き声を上げる。

そんな信康の前に出た瀬名は「五徳と姫が怖がっておるぞ。」と答えをかけた。

泣いている我が子を抱き、怯える五徳の姿を見た信康は我に返る。

瀬名の秘めたる思い

横になっている信康は瀬名に苦悩を打ち明ける。

何と言って謝ればいいのですか?あの僧に。

皆が強くなれと言うから強くなった。

だが、私は私ではなくなった。

いつまで戦えばいいのですか?

いつまで人を殺せば…

信康の言葉に

母にはずっと胸に秘めてきた謀りごとがある。

誰にも知られてはならない畏れ多い謀りごとじゃ。

だが、そなたがそれをやると言うのなら、母は全てを懸けてそれを成す覚悟ができている。

瀬名はそう話した。

瀬名動く

瀬名は築山の門番や侍女を全て入れ替えた。

そして、千代を呼び、話のできる上の者を連れてくるように言った。

家康の耳にも瀬名が侍女と門番を入れ替えたと入る。

数正は「水野どのが言っていたことが気になって…」と言うが家康は「瀬名は草花が好きな、たおやかな妻じゃ。」と疑うことをやめるように言う。

築山の瀬名と信康の元を訪れたのは変装した千代と唐の医師と名乗る穴山信君(田辺誠一)だった。

スポンサーリンク

『どうする家康』第23回「瀬名、覚醒」感想

築山事件へのカウントダウン

瀬名が武田と通じていると五徳は父である信長に報告。

それを知った信長は瀬名を直接、処分をするんではなく、見せしめとして水野信元を家康に成敗させた。

信長は「気づけよ。」と家康にチャンスを1回与えたようなもの。

家康が数正が報告した瀬名の変化にも対応を取っていれば、これからの切ない未来がないのかと思うと切ないです。

瀬名の覚悟

瀬名が秘めた謀りごとの為に動くことを決めたのは心のバランスを崩した信康の姿を目の当たりしたのが一番大きかったようです。

嫁ぐ亀姫に言葉をかけ、家康の新しい側室を決め、自分がいなくなる準備をしているかのようでした。

息子や岡崎を守るための瀬名の覚悟が見られました。

於愛

家康の新しい側室に選ばれた於愛。

叔父を手にかけたり、信康の心のバランスが崩れる様子などが描かれたシリアス回の中で、於愛の外れた笛の音色がシリアスのみにならないバランスをとっていたように見えました。

築山事件へのカウントダウンのように不穏な雰囲気の回の中にサラッと、それも大事な側室の話を入れてくるのが古沢脚本の妙だなと感じさせられました。

スポンサーリンク

『どうする家康』次回は?

『どうする家康』次回は「築山に集え」

瀬名が各地に密書を送り、築山に多くの者が集っていることを知った家康。

信長に知られてはならないと築山に乗り込む家康。

待ち構えていた瀬名が家康に語る計画とは?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました